お話の勉強会
ストーリーテリングの勉強会です。各自持ち寄った「お話」(主に昔話)を一人ひとりが語り、終了後、語り手に感想やアドバイスを出し合います。
ベテランから時には初々しい大学生も参加し、緊張感の中にも笑いや温かみがあります。うれし野が開設以来続けている、大きな看板の一つの勉強会です。

2025年度お話の勉強会予定
4/17、 5/15、 6/19、 7/17、
8/21、 9/18、 10/16、 11/20
12/18、 1/15、 2/19、 3/19
2025年3月は第4月曜日 3/24日です。
令和7年度から第3木曜日に変更になりました
また、事情により変更になることもありますので、
その都度ご確認ください。
時 間
場 所
10時〜14時頃
3階講習室 または小会議室・図書室
入り口前に看板設置します
参加費
無料
それぞれのお話終了後、そのお話しについて意見を出し 合います。
お話の世界がぐ~んと深まります。
まずは聞くことから。お気軽にご参加ください。
絵本の勉強会
テーマに沿って、子育て中のお母さんや図書ボランティアの方、うれし野会員らが持ち寄った絵本を読み合い、自由に意見感 想を述べ合います。
様々な本に触れながら話し合っているうちに、子ども達に手渡したい絵本の姿が浮かび上がってきます。盛り上がりのある充実した楽しいひと時です。

2025年度 絵本の勉強会予定
4/14、5/12、 6/9、 7/14
8/4、 9/8、 10/6、 11/10
12/8、 1/19、 2/9、 3/9
第2月曜日です
変更になることもあります。その都度ご確認ください
無料
時 間
場 所
10時〜12時頃
3階講室室 または小会議室
ドア 前に看板設置します
参加費
うれし野こども図書室出版の回転木馬を基本として、最近発刊された絵本も読み合わせをします。
読み聞かせに興味のある方、どなたでもご参加ください。
ほかの方の読みで気づくこともたくさんありますよ!