top of page

お久しぶり!陸前高田小学校🌹


 気にかかり、気にかかっていた高田小学校に12月5,6日と

お邪魔できました!

(^O^)/  今回は時間の関係上、大きなテーマ展示コーナーには手を出さず、かずかずの絵本から是非子ども達に見て欲しい絵の紹介をしているコーナーにテーマを決め、「こんな絵本もあるのよ、素敵な絵でしょう」と呼びかけました。

今回は゛お日さま、太陽”です。

子ども達の心にもお日さまを、温かさをの思いを込めて作りました。

気にいってくれますようにー。(お月さまの絵本は沢山ありますが、太陽の絵本は意外に少なく感じました。)

 ※翌日2日目は、盛岡からうれし野の仲間が駆けつけ、1クラスに一人語り手が入り、全校を対象に「お話の会ーストーリーテリング」を行いました。 この訪問は、年に1回、今年で8回目となりました。             

物語を誠実に一心な思いで届けた4校時目の高田小学校全体は

どんな色合いに包まれていたのでしょう~語り手一人ひとりは

振り返りの反省も忘れずに、きっと心高まる収穫を得たことと実感致しております。

細かな学校さんのお心配りに、こちらも素直な気持ちでお受け取りが出来ました。この時間を作って下さった高田小学校さんに、またまた、感謝の思いでいっぱいです


赤ちゃんから大人まで楽しめる

本を約7,500冊取り揃えています。

どなたでも無料で図書の貸出をご利用できます。

うれし野こども図書室読み聞かせ

※盛岡市「放課後子ども教室」認定

​賛助会員募集

皆様のご賛同でうれし野こども図書室は子どもと本のさらなる活動を追い求めることができます。ご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

ご利用案内
うれし野こども図書室内

うれし野こども図書室

岩手県盛岡市若園町2-2

  盛岡市総合福祉センター3F    

代 表  019-663-1259(FAX兼)

事務局  019-651-6532

回転木馬 0197-23-2404(FAX兼)

毎週木曜・土曜日(祝日はお休み)

14:00〜17:00

一人5冊まで(貸出期間2週間)

ストーリーテリング・読み聞かせ

木曜日14:30から

土曜日15:30から

約7,500冊所蔵

© 2016 NPO法人うれし野こども図書室

bottom of page